少し肌寒い日曜日。
春休みに突入したとあって、部活動の遠征や試合に出かけている生徒も多数ですね。
特に新高3生の皆さんにとっては、最後のシーズンに向けての強化&調整に向けて大切な時期。
受験勉強も加速していますが、まずはしっかりと部活動をやり抜いてほしいと思います。
「ケガしないように、全力で頑張ってきてや!」と送り出しました。
さて、昨日はフェニックスプラザ&藤島校で「入試報告会」を開催しました。
月末の週末というお忙しい中多数の保護者様にご参加いただきました。
ありがとうございます!
貴重なお時間をいただく!ということで、資料作りにも力が入ります。
試行錯誤を重ねて、前日にギリギリ完成。
あわてて印刷&準備して、なんとか間に合わせました。
(受験生に「計画的にやれ!」なんて言ってますけど…、反省。)
とは言っても、今回のメインは「卒業生からのメッセージ」。
ふだんは井上が長々とお話しすることころを、今回は3名の合格者によるメッセージが盛り込まれていました。
「緊張します!でも、先生のお願いならがんばります!」と早めに集合してくれた卒業生たち。
先週にはホームルームで後輩たちの前に立って、今回は保護者様たちの前へ。
金沢大学・医学部医学科、名古屋大学、神戸大学に合格した足跡を、自分の言葉で余すことなく語ってくれました。
具体的な勉強法・映像授業の活用法・メンタルの維持…。
保護者の皆様も、熱心にメモを取りながらお聞きいただけました。
「親へ感謝していることは?」
「受験を通して、何を学びましたか?」
という質問には、3名とも素敵なメッセージが。
隣で聞いていて目頭が熱くなり、気づけば保護者の皆様も目尻を押さえておられましたね。
厳しい受験を経て、がんばり抜いたからこそ感じたこと。
本当に、ひと周りもふた周りも大きく成長してくれました。
保護者様のアンケートにも、
「卒業生のお話しがとても良かった!」
「来年は息子があそこに立てるようサポートします」
「受験生の親としての覚悟がもてました」
というメッセージが多数。
来年皆様のお子様にも笑顔の春が訪れるように。
スタッフ一同、がんばります!!