肌寒い春。
週末は冷えるようですね。
さて、合格者紹介です!
滋賀県立大学 環境科学部 現役合格!
おめでとうございます!
彼は丸岡高校サッカー部の、バリバリ部活生。
親御様も、大学はサッカー推薦で…というつもりだったそうです。
が、実は彼のお兄さん(高志高校卒)が、去年マナビスで頑張って筑波大学へ現役合格!
そんな勉強に頑張る姿を見たからか、
「推薦ではなく、自分の力で大学に進学したい!」
という気持ちからマナビスへ入会しました。
当然ながら、高校の友人たちは推薦で早々と進路を決めていく中で受験勉強を継続。
何より立派だったのは、超ハードな練習後にも欠かさずマナビスへ来たこと。
センター試験の10日前まで部活動をしながらも、受験勉強と両立したこと。
その努力の甲斐あって、センター試験では目標点を突破!
前期で兵庫県立大学に出願し、判定もほぼA判定。
これは決まるぞ!…と全員が確信していた中でも不合格通知。
確かに倍率は高かったものの、正直言って信じられませんでした。。
本人も大きなショックを受けたにも関わらず、切り替えて後期日程の勉強へ。
見事に厳しい倍率を突破しての合格!となりました。
県内の私立大学は併願で合格していたものの、
「絶対に県外に行きたい。ダメだったら浪人します。」
と言っていたので、本当に良かった!!
見事な逆転合格です!
もうサッカーはしないのかな?
素敵な学生生活を過ごしてくださいね!
ご兄弟そろっての国公立大合格、おめでとうございます!!
河合塾マナビス藤島校・四ツ井校「合格者の声」は、以下校舎ページに掲載されています。ぜひご覧ください!!
↑クリックすると校舎ページへ移動します↑