「テスト期間、長いなぁ…」
携帯へ電話。 「先生、お久しぶりです!ご無沙汰しております。ちょっと進路相談したいのですが、来週どこかで少しお時間いただけませんか?」と。 マナビスから京都の大学に進学し、現在3 …
携帯へ電話。 「先生、お久しぶりです!ご無沙汰しております。ちょっと進路相談したいのですが、来週どこかで少しお時間いただけませんか?」と。 マナビスから京都の大学に進学し、現在3 …
本日は卒業式。 高3生のみなさま、ご卒業おめでとうございます。 青春ド真ん中の3年間、あっという間だったでしょうか? &n …
国公立大・前期試験が終了。 全国各地へ遠征に出た受験生のみなさん、おつかれさまでした。 試験前日の24日、携帯に電話が。 「先生!いよいよ明日です!不 …
いよいよ国公立大、前期試験当日。 昨夜は眠れぬ夜だったでしょうか。 でも、もう大丈夫。 頑張りどころですから。   …
いよいよ明日は国公立大・前期試験日。 県外の大学に出願している受験生たちは、今日移動する方が多いですね。 電車や車・飛行機などでの長距離移動は体力的にも大変。 また、慣れない土地 …
いよいよ国公立大学の受験生たちは、勝負が目前に。 医歯薬系を受験する生徒たちへ、面接練習を繰り返しています。 「なぜ医師になりたいのか? …
河合塾マナビスでは、「月例面談」を毎月実施しています。 この面談、実はとっても大切。 というのも、いろんなチェック項目があるからです。 月例面談の冒頭 …
先週、藤島校でのホームルームが終わってホッと椅子に座った瞬間。 「先生!どうすればいいスか!?」と、2年生男子。 「先月の面談で決めた、シス単・チャー …
雪の降らない2月も、折り返し地点を通過。 校舎では、私立大学の結果が続々と届いています。 「京都薬科大、無事合格しました!」 「センター利用はダメだったけど、一般入試の方で立命館 …
昨日四ツ井校にて、本日藤島校にて2月度ホームルームを開催しております。 校舎での参加確認&お電話での時間確認を実施。 時間は高1が19:00~、高2が20:00~です。 今月のテ …