令和初日。
大型連休の真ん中とあって、穏やかなスタートですね。
ギャグを言っても、「先生、それ昭和!古いなぁ~!」と小馬鹿にされた瞬間もありました。
が、平成生まれのみなさんもそのうち…
「それ平成!古いよ~!!」なんて言われるかも。
新たな時代の幕開けですね。
平成以上にがんばる日々にしよう!とひそかに誓いました。
校舎には、今日もかわらず生徒たちがぞくぞくと。
部活の試合を終えて、一日練習を終えて、友人との遊びを終えて、校舎へ。
地道な努力は続いています。
さて、タイトル。
先週金曜日は、京都での会議&研修のため、日帰り出張でした。
夕方帰路に就いたサンダーバードで、携帯電話に着信。
登録していない番号だったので、あわててデッキへ移動して応答したところ…
「先生!今年卒業した〇〇です!お久しぶりです。相談あるんですけど…」と。
卒業生でした。
が、声が何か不自然。
右耳で携帯からの声を聞いているのですが、なぜか左耳からも同じセリフが聞こえてくる。
反響してるのかな?と思いつつ何気なくデッキを見渡すと…
そこに、その電話の主が!!
「〇〇さん!元気?」
「エッ?エッ!?先生なんでここにいるんですか!?」
心臓が飛び出しそうな顔で叫ばれてしまいました。
本当にびっくり!
ちょうどGWで福井へ帰省している車内から電話をくれたのが、たまたま鉢合わせ。
いや~、世間は狭いといいますが…ここまでとは。
相談も無事解決して、また帰省した際にはマナビスでアルバイトもしてくれることになりました。
ともかく、大学生活が楽しそう。
次なる目標も出来て、充実した日々を送っているようです。
素敵な近況が聞けて、何より。
高校生のみなさん。
素敵な未来に向けて、青春を満喫しつつ努力する日々はあっという間。
ともにがんばろう!!