春期総体、真っただ中ですね。
昨日井上はお休みだったので、生徒の活躍を見てきました。
午前中バスケットボールの応援へ、福井商業高校へ。
ともかくかっこよかった!
間近に見る、迫力満点のプレーに感動。
的確なパスと、スリーポイントをサクッと決めるマナビス生たち。
井上もかつてはバスケ選手だったので、つい熱くなってしまいました。
午後からは丸スポにてサッカー観戦へ。
県内最強の丸岡高校に挑む藤島生たち。
さすがに身体つきもスピードもスゴイ。
が、なかなか点が入らず緊迫感のある展開に。
マナビス生からのナイスパスがゴールネットを揺らしたものの、残念ながらオフサイド。
1-0という、最後までドキドキがとまらない素晴らしい試合でした!
家族で見に行きましたが、ふだんはウルサイ愚息も迫力あるプレーに圧倒されて見入っていましたね。
印象的だったのは、選手たちが流す涙。
高校入学後から、努力に努力を重ねて挑んだ試合。
真剣に取り組んできたからこそ、悔しい。
また、悔いなくやり切った!という達成感から生まれる涙なのかもしれません。
勝っても負けても、本当にすばらしい試合でした。
感動を、ありがとう。
さあ、受験勉強へ。
来春、笑顔の涙を流せるよう、ともにがんばろう。