桜が美しい週末。
明日は雨の予報が出ていますね。
桜が散ってしまわないか心配なところ。
さて、校舎では新学年を迎えた高2・高3生たちが試験勉強へ。
「春の課題テスト、がんばりたい!早めに終わらせたから、今はその復習に追われてます。」という新3年生。
気合のこもった、良い表情で話してくれました。
さて、そろそろゴールが見えてきた合格者紹介へ。
名古屋大学 経済学部へ現役合格!
おめでとうございます!
テニス部でキャプテンを務めていた彼。
高2の終わりごろ、「センター試験トライアル」に参加してくれてからの入会でした。
では、体験談をそのままご紹介。
テニス部の部長として部活と受験勉強を両立するため、高2の1月にマナビスへ入りました。入会後は毎日22:30まで頑張ることで学習量を増やすことができました。集中力を持続させるために、過去問は自習席で・答え合わせは受講室で、質問は医大生のいる教室で…と場所を変えていました。名大予想問題講座は、合格のひと押しになりました。ありがとうございました!!
まさに、ヤドカリ作戦。
集中力が切れそうになったら、環境を変えて再度スイッチを入れる。
「自宅ではできないんで…」と、文字通りセンター試験まで休まずに来校。
見事にセンター試験も素晴らしい結果で、自信を持って2次対策へ。
「名大予想問題講座は、むちゃくちゃ良かったです。過去問だけじゃわからない採点の基準なんかも知ることができて、改めて勉強の戦略を立てることができました!!」と。
勢いもそのまま、見事に前期にて合格を勝ち取ってくれました。
本当によかった!
現役合格、おめでとうございます!!
河合塾マナビス藤島校・四ツ井校「合格者の声」は、以下校舎ページに掲載されています。ぜひご覧ください!!
↑クリックすると校舎ページへ移動します↑