肌寒い4月。
いよいよ新元号も発表されて、新たな時代がスタート!
今週入学式Weekとあって、きっとマナビスの卒業生たちも新たな環境でのがんばりが始まりますね。
では、まだまだ続く合格者紹介!
名古屋工業大学 工学部へ現役合格!
おめでとうございます!
野球部で文武両道を果たした彼。
実は名工大は後期での合格でした。
(尚更すごいですね)
ご存知の通り野球部は7月まで部活があります。
(甲子園までいけば8月も!)
で、暑い中真っ黒に日焼けしつつも毎日マナビスへ。
他の受験生よりも勉強時間の確保が難しい中で、マナビスの映像授業&復習&自習席での演習といった中身の濃い学習を積み上げてくれました。
彼は、自他共に認める「相談魔」。
模試やテストが終わるたび、受講が終わるたび、自習室からトイレに出てくるたびに何かと相談をしてくれました。
でも、彼が立派なのはそのアドバイスをキチンとやっていたこと。
ただ相談して意見をもらっただけで満足して、結局手元はやっていない…では結果には結びつきません。
相談して得たやり方や知識を、実行していたことが後期での逆転合格につながったんだと思います。
センター試験では第一志望のボーダーを数点下回ったものの、2次試験の配点が大きいこともあって勝負へ。
手ごたえとしても厳しそう…!ということで、前期試験の終わった翌日からまたマナビスでの頑張りをスタート。
即座に切り替えられた強い心そのままに、高倍率の後期試験を突破しての現役合格!
お見事でした!!
河合塾マナビス藤島校・四ツ井校「合格者の声」は、以下校舎ページに掲載されています。ぜひご覧ください!!
↑クリックすると校舎ページへ移動します↑