いよいよ今週土曜日、福井しあわせ元気国体が開幕しますね。
先日の記事でもご紹介したように、四ツ井校アドバイザーの小尾(こお)先生がリレー選手として出場します!!
↑選手名簿がとどきました!
で、中を見てみると…
ココにバッチリ載っています!…という小尾先生。
いや~、すごいですね。
文字通りアスリートな彼女、毎月のホームルームでも文武両道の厳しさやすばらしさ、目標を立ててそこにむけて努力する大切さなどを熱弁してくれます。
「ぜったい国体に出たい!という想いから、怪我やスランプを乗り越えることができた。たぶん周りの人たちも、私が国体選手に選ばれるとはだれも思っていなかったはず。
でも、絶対にあきらめずに努力した結果つかむことができました。だから、受験生のみなさんにも絶対にあきらめてほしくない。
最後の最後まで、本当に結果はわからないもの。ちなみに、〇〇の試合では予選落ちの危機から脱するために…」と、熱いメッセージ。
「なんで国体選手が塾の先生やってるんですか?」という生徒たち。
「ホンマやなぁ。不思議だよねぇ」という井上。
何度か試合の応援に行きましたが、当然ながら校舎とはまったく違ういでたちで颯爽と駆け抜ける姿に感動。もちろん国体も応援に行こうと思います!
「選ばれたからには、チーム福井に貢献できるよう全力を尽くします。絶対結果につなげてみせます!」と。
午前中に厳しいトレーニングをして、午後からはマナビスのアドバイザーとして受験生たちを叱咤激励する小尾先生。
さぁ、マナビス生のみなさん。
負けていられませんよ。
部活と勉強の両立、受験勉強の加速の秋。
井上も今週末の保護者会、がんばるぞ!!