マナビス藤島校・四ツ井校では、ホームルームを実施しました。
その中身については、後日の記事で。
さて、昨日から京都よりフレッシュ先生が福井へ研修に来てくれています。
先週は北島先生が1週間研修に出ていましたが、今度は京都から福井へ。
「井上先生のホームルームが見たいです!あと、生徒面談とかできれば保護者懇談も!!」と。。
「そんなこと言われちゃあ、ボクがんばっちゃうぞ!!」
…と、自他共に認める単純な発想で来てもらうことに。
「でも、やっぱり聞くだけじゃダメ。せっかくだから、〇〇先生も生徒に伝えたいメッセージを準備してきてね!」
ということで、フレッシュ先生にもお話をしてもらいました。
「キンチョーします!大丈夫かなぁ…」
なんて言ってた割には、堂々と・熱めのメッセージ。
ご自身の部活動や勉強に取り組んだ経験を交えた、この夏の過ごし方について語ってくれました。
改善点はあるものの、そのひたむきな姿勢はしっかりと生徒に伝わっていましたね。
で、井上もふだんにも増して全力投球。
(もちろんいつもフルテンションでやってますよ)
学年を分けて3講演だったのもあり、終わってしばらく椅子から立ち上がれませんでした…。
「やっぱりスゴイ!感動しました~!!」
という感想もいただき、正直ホッとしたところ。
せっかく北陸の地に来てくれたこともあり、その後はちょっぴり美味しい海の幸をいただきに。
こちらも喜んでもらえて何よりでした。
井上自身、まだまだ改善すべき点ばかり。
お褒めの言葉に慢心せず、よりよい学習方法や生徒のみなさんに火をつけることができるように。
今日は四ツ井校で北島さんと合同研修も計画しています。
受験生のみなさんに負けじと、先生たちも修行中。
互いに切磋琢磨して、第一志望現役合格へ。
それをより良い形でサポートできるように。
がんばるぞ。