雨の月曜日。
藤島高校の2年生は、今日から沖縄へ修学旅行ですね。
「初沖縄!海に入りたいけど、どうやらマリンスポーツ以外は海水浴禁止らしいです。でもあったかいだろうし楽しみ!!」
「先輩たちに聞いてたら、けっこう雨が多いみたい。晴れてくれることを祈って、日々の行いを正している最中です!」
いいですねぇ。
今年は福井もまだまだ暖かい冬とはいえ、やっぱり南国は別格。
井上も高校の修学旅行は沖縄でした。
ガラス吹きをして、美ら海水族館に行って、ひめゆりの塔で背筋を正して。
親友がはしゃぎすぎて、チェックインと同時にホテルのベッドでぴょんぴょん。
…踏み外して、ベッド脇のテーブルに頭を打ち付けて流血。
あわてて病院へ向かって、3針ぬう怪我。
が、翌日は頭に包帯を巻いたまま海に入ってました。
うむ、若気の至り。
マナビス生のみなさんも、怪我には気を付けて全力で楽しんできてもらいたいと思います。
「今回が、文字通りの最後のバカンスですよね?帰ってきたら月20講が待ってるし、年が明けたら模試とセンタートライアル…」という女子。
よくわかってらっしゃる。
すでに受験勉強で走り出している高2生にとっては、今回が束の間の休息。
また現実にもどったら、地味で地道な戦いが再開します。
でも、キミたちなら大丈夫。
絶対に最後まであきらめない覚悟がありますから。
ちなみに、沖縄の最終日は国際通りで買い物ですね。
「カップルが二人で買い物をするのが恒例らしいです。…ふん、いいもん。オレは部活のメンバーと…」というサッカー部男子。
うむ。
青春はなかなか甘くはないようですね。
国際通りでのおすすめは「雪塩ソフトクリーム」。
沖縄と言えば、ちんすこうや紅芋タルトが有名どころですが、井上的ベストは雪塩です。(沖縄で雪ってなんすか?というツッコミが男子から)
カップルの生徒も、男子軍団・女子チームのみなさんも、ぜひぜひ楽しんできてくださいね!(お土産は不要です!みやげ話を聞かせてね☆)
さて、12月に入ってマナビスでは新しい生徒・保護者様からの問い合わせを多数いただいております。
マナビス藤島校・四ツ井校では、選べる体験授業を2つ設定。
じっくり体験したい方、志望校に向けた授業を受けてみたい方。
いずれも、河合塾の授業とマナビスのサポートを体感いただける内容です。
詳細はこちらから↓
お問い合わせ・ご不明な点はお電話で受け付け中!
遠慮なくお問い合わせください♩
お待ちしております!