去年からすると想像すら難しいうららかな1月。
日差しも出て、驚きの暖かさですね。
さて、今週末は「センター試験トライアル」。
高校2年生を対象とした、”最後の”センター試験に向けての勝負です。
国公立大はもちろん、私立大入試においても大きな意味を持つセンター試験。
先輩たちの奮闘を目の当たりにして、「やっぱり甘くない‥!」と感じている様子の2年生たち。
来年のセンターで志望校のボーダーラインを突破するために、挑戦する。
マナビス生たちに目標として告げているのは、「ボーダーラインの8割突破」。
仮に第一志望のボーダーラインが80%だとすると、64%以上を今回のトライアルで超えていきたい。
そんな目標に向けて、受講&復習&演習に取り組んでくれています。
しかも今回のイベントには、スペシャルゲストも登場。
河合塾の、いや予備校界の”重鎮”である玉置先生をお呼びしています。
東大オープンや全統模試など模試作成に携わり、東大・京大・医学部志望クラスなどの授業を担当しておられる「プロ中のプロ」。
そんな玉置先生が国際交流会館にて、英語の解説生授業をしてくださいます。
こんなチャンス、なかなかございません!
参加費は無料ですので、ご希望の方はお早目にご予約ください。
(マナビス藤島校・四ツ井校の生徒のみなさまは、申し込み不要です。それ以外のみなさま、残席に限りがございますので先着順となります。満席の場合はご容赦ください)
文字通り、センター試験まで1年を切った新受験生たち。
日々の忙しさに振り回されず、将来を見据えてしっかりと歩を進めていきましょう!