2018年、ありがとうございました!
大晦日。 昨日で、マナビス藤島校・四ツ井校2018年の開校日が終了しました。 今年一年も、生徒・保護者のみなさまにはたくさんのご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました! で、年末ということもあっ …
~河合塾マナビス 校舎長ブログ~
大晦日。 昨日で、マナビス藤島校・四ツ井校2018年の開校日が終了しました。 今年一年も、生徒・保護者のみなさまにはたくさんのご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました! で、年末ということもあっ …
2018年も残すところあと数日。 寒波到来で雪もうっすらと積もり、いよいよ本格的な冬がはじまりますね。 高校の補習も終わり、朝いちばんから生徒たちが来校。 「模試の成績表をくまなくチェックしています。トータ …
今年は雪がなかなか降りませんね。 年末年始は寒くなる!という予報ですが…。 去年のような大雪だけは勘弁してもらいたいところですね。。 さて、マナビス藤島校・四ツ井校では「古文単語選手権」を開催 …
よろしければコチラからお読みください↓ 12月度 ホームルーム②~30日で伸ばす!~ 12月度 ホームルーム③~30日で伸ばす!~ 12月度HR、完結編です。 『スピード(速さ)こそが、クオリティ(正確性) …
よろしければコチラからお読みください↓ 12月度 ホームルーム②~30日で伸ばす!~ で、前回の続きです。 不安を乗り越える受験生たちにエールを送った12月HR。 「現役生が残り30日で伸びる …
「先生!ご報告があります。いつごろ面談空きますか?」と電話。 むむっ! その生徒、推薦の合格発表日!! 「ありがとうございました!第一志望のお茶の水大、合格しました!」 と、最高の報告!!! …
雷が鳴り響く12月。 「雪起こし」でしょうか‥。 よみがえる昨冬の豪雪の恐怖…。。 今年は暖冬!という噂を信じたいところですが、くれぐれも受験生へ影響があまりでない事を祈るのみですね。 さて、 …
雨の月曜日。 藤島高校の2年生は、今日から沖縄へ修学旅行ですね。 「初沖縄!海に入りたいけど、どうやらマリンスポーツ以外は海水浴禁止らしいです。でもあったかいだろうし楽しみ!!」 「先輩たちに聞いてたら、けっこう雨が多い …
師走。 センター試験がヒタヒタと迫っていますね。 河合塾マナビス藤島校・四ツ井校で、例年に負けじとがんばる受験生たち。 そんな姿を見ようと、お隣滋賀県から若手の先生たちが見学にやってきました。 昨年の合格者 …
例年と比べると暖かい12月。 ブログの更新が滞っておりました…。。 というのも、現在高校3年生と保護者のみなさまをお迎えした懇談会が続いています。その準備に追われて…というのは、、言い訳ですね。   …