保護者会へのご参加、ありがとうございました。
台風が迫る日曜日。 今年は自然が猛威を奮う一年ですね。 現在国体も行われている福井県、何事もなく過ぎ去ることを祈るのみです。 さて、昨日・今日の2日間、高2の保護者様を対象とした保護者会を開催しました。 足 …
~河合塾マナビス 校舎長ブログ~
台風が迫る日曜日。 今年は自然が猛威を奮う一年ですね。 現在国体も行われている福井県、何事もなく過ぎ去ることを祈るのみです。 さて、昨日・今日の2日間、高2の保護者様を対象とした保護者会を開催しました。 足 …
模試ラッシュの高校3年生たち。 過去問にも着手してもらっており、こんな相談が続出しています。 「記述の数学は書けるようになってきました。でも、マーク式になると一気に時間が足りなくなって…」 「 …
いよいよ今週土曜日、福井しあわせ元気国体が開幕しますね。 先日の記事でもご紹介したように、四ツ井校アドバイザーの小尾(こお)先生がリレー選手として出場します!! ↑選手名簿がとどきました! & …
合格にむけての奮闘が続く高3生たち。 先週のホームルームで、高3生には「現役合格への軌跡」と題した計画表を配布・説明しました。 この計画表、9月から来年2月の入試までの学習戦略を示したもの。要 …
先生紹介シリーズ、井上に続く2人目はアドバイザーの小尾(こお)先生です! 彼女、非常に興味深い経歴の持ち主です。 いろいろと書きたいことがあるのですが、本人がメッセージを書いてくれましたので今回はそのままお伝えしようと思 …
マナビス藤島校・四ツ井校で、スタッフ研修を実施しています。 研修は、アドバイザーの小尾先生が旗振り役。 校舎美化のポイント、より良い電話応対の仕方など研修内容はビッシリです。 & …
先日実施したホームルーム。 ちょうど帰省していた先輩が来校して、生徒たちの前でインタビューを受けてくれました。 9/11の記事でも紹介していますが、藤島高校から新潟大学 医学部医学科へ現役合格した彼。高校時 …
朝晩がグッと冷え込むようになりましたね。 マナビス藤島校・四ツ井校では、現在「月例面談」を実施中。 この「月例面談」、受講の進捗確認、模試・テストの結果を確認、復習計画の立案、進路や今学習で悩 …
本日は先日実施した、高2生ホームルームについて。 まずもって結論としてお伝えしたのは、「11月から受験生です」ということ。 この夏、高2生は「プレ受験生」としてがんばりました。 …
スタッフから電話。 「井上先生!高3の○○さんが、今すぐ報告したいことがあるそうです!」と。 すぐに校舎へ移動することを伝えて、少し待ってもらいました。 「どした!?なんか悩み事??」と聞くと… 「先生!ありがとうござい …