学祭、おそるべし‥!
まだまだ残暑が厳しい8月末。 福井の高校生たちは、学祭準備に追われる期間ですね。 「気づいたらもう夜の8時。学祭、おそるべし…!」と言いつつ、校舎に登場した高3生。 「想定以上に意見がまとまらず、だいぶ進展していた案も練 …
~河合塾マナビス 校舎長ブログ~
まだまだ残暑が厳しい8月末。 福井の高校生たちは、学祭準備に追われる期間ですね。 「気づいたらもう夜の8時。学祭、おそるべし…!」と言いつつ、校舎に登場した高3生。 「想定以上に意見がまとまらず、だいぶ進展していた案も練 …
先日、高校1年生の保護者(お母様)からマナビスについてお問合せをいただきました。 マナビスの特徴、指導方針、体験授業などなどについてご説明。 ご質問・ご相談に応えていると、ついつい長話に。 で、ご納得いただきつつも、やっ …
さて、長々とお伝えして来ました「懺悔ファイル」。 今回は完結編です。 大切な模試の復習、「継続できる正しいやり方」とは? もう一度、そもそも論。 やらなきゃいけない!とわかっているものの、継続できない理由は何でしょうか? …
朝一番、スタッフから電話。 「先生、大変です!エアコンの電源が入りません!!」 「なぬ!?すぐにそっちに向かいます!!」 と、藤島校へ急行。 うむ、見事なまでに電源が入りません。 ブレーカーも確認したものの原因不明なまま …
台風襲来。 ビュービューガタゴト!と騒がしい夜でしたね。 「明日全統マーク模試の2日目なんですけど、台風の影響で12:00スタートになりました。」と。 「まぁ遠くから通ってる友達もいるから仕方ないけど、模試の後に6:30 …
暑い中、今日も生徒たちは高校へ。 午前中に授業を受けて、午後からは部活&学祭準備。 「暑かった。眠すぎてヤバイです…。どうやったら眠気とれますか?」 「限界。本当に限界。でも家に帰ったら寝落ちするんで…。30分だけリラッ …
高校生活も間もなく半年を迎える高1生。 「秋の新人戦に向けて、練習頑張ってます。暑いです…。」と言うテニス部女子。 「日焼けしたね〜!」 「ですよね〜。。日焼け止め塗っても汗で落ちちゃって…」 と、ラケット&テキストがた …
「井上先生!高2の○○くん、この夏スゴイですよ!!」との報告。 「なになに?どしたん?」 「これまで受講の予定遅れがちだったのに、今月まだ10日もあるのに36講も進めてます!こりゃこれまでの借金を一気に返済ですね!」と。 …
暑さが少し和らいできましたね。 朝晩は涼しいどころか肌寒いときも。 寒暖差で体調を崩されてませんでしょうか。 さて、タイトルの「月例面談」。 河合塾マナビスでは、毎月1回生徒のみなさん一人ひとりと面談をしています。 (実 …
さて、今回のテーマ「思考は現実化」する。 高校生にとってはどうでしょうか? 「絶対、○○大学に合格したい!」(思考) ↓ 「勉強に励む」 ↓ 「不安や壁を乗り越えて、努力を継続する」 ↓ 「現役合格!」(現実化) …です …