反省です。考えねば。
怒涛の11月が終了。 というのも、高3生のみなさまとの三者懇談が続きました。 すんなりと志望校に向けての方向性が決まる受験生もいれば、あらためて出願校 …
怒涛の11月が終了。 というのも、高3生のみなさまとの三者懇談が続きました。 すんなりと志望校に向けての方向性が決まる受験生もいれば、あらためて出願校 …
久しぶりのブログ更新です。 この時期、面談と懇談&そこに向けての準備でキリキリ舞。 バタバタとしているとあっという間に一日が終わってしま …
続く面談&三者懇談。 「第一志望から第三志望くらいまでは固まっています。でも私立とか後期・中期となると…」という生徒たちも。   …
いよいよ、今年のこの季節が到来。 そう、受験生たちと「受験予定カレンダー」を作成する面談をスタートしました。 …
受験生たちは、続く模試ラッシュ。 「三連休は全日模試でした。マーク模試からのオープン模試。で、今週末は実戦模試。そして来週はいよいよセン …
三連休も最終日。 この土日は、高3生保護者会を開催しました。 お忙しいところ、たくさんの保護者の皆様にご参加いただき誠にあ …
とある受験生から。 「先生!行ってきました!やばかったす!」と。 そう、彼はとある大学(超難関 …
10月もまもなく終了。 肌寒くなってからの月日の流れは、なぜかむっちゃ早く感じてしまいます。 う~む、受験生をお預かりしているからでしょ …
金曜日は出張デイ。 朝一番、サンダーバードで京都方面へ。 会議では受験生の学習状況の共有と、いよいよ受験勉強がスタートした …
雨の金曜日。 「先生~!びしょびしょになってしまいました…。靴の中に浸水してきて…。」 という高校生たち。 …